2016年春、岩手大学工学部は「理工学部」に変わりました。
2016年春、岩手大学工学部は、およそ80年もの経験と実績を持つ工学分野に理学分野を追加し「理工学部」として新しい一歩を踏み出しました。工学や理学の壁を越え、地域に、そして世界にも開かれた教育研究を展開。イノベーションの創出とグローバルな理工系人材の育成に取り組みます。

岩手大学理工学部改組のポイント
- 理学分野を加え、基礎から応用までの教育を強化・充実
- 専門の深化と分野横断型教育を両立させる新たな学科構成
- 「先端理工学特別プログラム」と「地域創生特別プログラム」を新設