close
close

教員紹介

Faculty Members

松林 由里子
  • teacher__field_5

    環境

  • teacher__field_20

    生命

  • teacher__field_21

    防災

松林 由里子 助教

MATSUBAYASHI Yuriko

担当

  • 学部

    社会基盤・環境工学コース

  • 修士

    地域・コミュニティデザインコース

取得学位

  • 博士(工学) 学位の分野:工学

専門

  • 海岸工学 Coastal engineering
  • 水工学 Hydraulic engineering

プロフィール

  • 東京海洋大学 海洋科学技術研究科 応用環境システム学専攻 2010年3月
  • 岩手大学工学部 社会環境工学科 助教 2010年4月~継続

私の研究内容

河口地形変化がサケ遡上におよぼす影響

岩手県で放流されるサケの回帰率は年々低下しており、回帰率の向上に向けた対策が行われています。サケの回帰には、海水温などの沿岸の環境が大きく関係していますが、その中で、河口の幅や水深の減少が、河川への遡上を妨げているのではないかと言われています。河口閉塞が観測される河川での回帰率がほかの河川より低いことがわかっており、その原因と対策について研究を進めています。

私の教育ポリシー

水工学分野の研究に必要な基礎的な知識と問題解決能力を身に着け、地域の活性化に取り組んで活躍できる人材の育成を行っている。