受賞・成果
-
2023.12.01機械・航空宇宙コース修士2年の高谷龍星さんが日本生体医工学会東北支部 Young In...
-
2023.11.24機械・航空宇宙コース修士2年の杉本大輔さんが日本顎口腔機能学会第70回学術大会...
-
2023.11.24機械・航空宇宙コース修士1年の林理人さんが日本家畜臨床学会第54回学術集会優秀...
-
2023.11.06理工学専攻材料科学コース2年の畠山将人さんと1年の阿部李音さんが日本金属学会 2...
-
2023.11.06第22回日本金属学会東北支部研究発表大会で,理工学専攻材料科学コース1年の土屋 ...
-
2023.10.04自然・応用科学専攻博士課程1年の千田知香さんが第66回粘土科学討論会において優...
-
2023.09.29機械・航空宇宙コース修士2年の津田菜月さんがターボ機械協会第89回学術講演会若...
-
2023.09.26機械・航空宇宙コース修士1年の前川柊さんがライフサポート学会バリアフリーシス...
-
2023.09.20大学院生2名が日本化学会東北支部80周年記念国際会議においてポスター賞を受賞
-
2023.09.19化学コースの白井誠之教授が日本粘土学会の学会賞を受賞
-
2023.09.15機械科学コースの佐々木誠准教授らの研究グループが生体医工学シンポジウム2023ベ...
-
2023.09.05社会基盤・環境工学プログラム2年生が 第77回セメント技術大会において優秀講演者...
-
2023.07.07社会基盤・環境コース 佐々木滉太さんが令和4年度 土木学会東北支部技術研究発表...
-
2023.07.07社会基盤・環境コース 加藤輔さんが令和3年度 土木学会東北支部技術研究発表会 技...
-
2023.06.12理工学部平山貴司准教授が米国IEEE Computer SocietyのK. C. Smith賞を受賞
-
2023.05.31機械・航空宇宙コース修士1年の門脇温人さんが日本顎口腔機能学会第69回学術大会...
-
2023.03.31社会基盤・環境工学プログラム1年 佐々木海さんが第14回 廃棄物資源循環学会東北...
-
2023.03.23機械科学コースの佐々木誠准教授が,フィンガルリンク(株),一関高専との共同研究...
-
2023.03.14理工学専攻知能情報コース修士1年の神一輝さん(張研究室)が DEIM 2023 学生プレ...
-
2023.03.14理工学部知能・メディア情報コース4年の佐々木裕多さん(張研究室)が DEIM 2023 ...