close
close

理工学部

Faculty of Science and Engineering

理工学部

知の融合が未来を拓く
~理学・工学・データサイエンスが織りなす革新の場~

岩手大学理工学部は、持続可能な社会の実現に向け、「ソフトパス理工学」の理念を基盤に、人間と環境の調和を目指した教育と研究を推進しています。特に、情報技術の革新(DX)や環境技術の革新(GX)の推進に向け、理学・工学・データサイエンスを融合したイノベーションの創出に注力し、国際社会や地域社会が直面する課題解決に寄与する人材を育成しています。

深い専門知識と柔軟な分野横断型学習を両立させた教育システムを採用することで、変化する社会のニーズに応え、未来を切り拓く力を備えた次世代のリーダーを育てます。
岩手大学理工学部は、知の融合による新たな価値を創造し、希望と展望を提供する場を目指し、これからも挑戦を続けていきます。

養成する人材像

岩手大学理工学部は、我が国が目指す未来社会で必要とされる情報リテラシーと確かな専門性を併せもち、地球環境問題をはじめとする国際社会と地域社会が抱える諸課題の解決に貢献できる理工系人材の育成を目指します。

  • 確かな専門性に加えて豊かな教養と情報リテラシー(情報を正しく読み取り正しく活用できる力に読み取り)を有し、自らの専門分野の課題に対し、主体性と協働性をもって取り組むことのできる人材
  • 国際社会や地域社会が直面している課題を正しく理解し、持続可能な社会の構築のために、「ソフトパス理工学」の理念を実践できる人材

COURSE

コース紹介