教員一覧 エッティ ヌルリィア クスマワティ

エッティ ヌルリィア クスマワティ
エッティ ヌルリィア クスマワティ Etty Nurlia Kusumawati
助教 Assistant Professor
- 化学コース
- [修]物質化学コース
取得学位
- 博士(理学) 学位の分野:化学
専門
- 触媒化学 Catalytic chemistry
- ナノ材料化学 Nanomaterials Chemistry
- 表面化学 Surface Science
- グリーンサステイナブルケミストリー Green Sustainable Chemistry
プロフィール
- 東京大学大学院 理学研究科化学専攻 博士課程修了 博士(理学)2018年9月
- 東京大学 博士研究員(新領域創成科学研究科複雑理工学専攻)2018年10月~2019年1月
- 北海道大学博士研究員(触媒化学研究所)2019年2月~2021年3月
- 岩手大学 助教(理工学部化学・生命理工学科化学コース表面反応化学研究室)2021年4月~継続
私の研究内容
グリーンケミストリープロセスのための固体触媒開発
持続可能な触媒プロセスで効率的な有機合成を行うために、金属ナノ粒子や酸化物などの固体触媒開発に焦点を当て、担体の官能基化、金属粒子のサイズ制御および電子特性、表面での触媒反応の調査など触媒特性を操作・変更するための触媒調製・設計を行っています。未使用バイオマスや有機性廃棄物を有用化合物に変換する固体触媒を開発しています。超臨界の水と二酸化炭素下で反応し有機溶媒の使用を最小限に抑えようとしています。

私の教育ポリシー
学生の意見や背景を尊重し、高次の思考能力を促進することが私の役割と考えています。研究を通じて発見したことを自信を持って表現できる学習環境を作ることが私たちの責任と考え、学生が国内外の学会に参加する機会を幅広く提供しています。