close
close

教員紹介

Faculty Members

大柳 洸一
  • teacher__field_5

    環境

  • teacher__field_6

    エネルギー

  • teacher__field_7

    物理

  • teacher__field_13

    電子

  • teacher__field_15

    金属

大柳 洸一 助教

OYANAGI Koichi

担当

  • 学部

    材料科学コース

  • 修士

    材料科学コース

取得学位

  • 博士(理学) 学位の分野:物理

専門

  • スピントロニクス Spintronics
  • 磁性 Magnetism
  • 固体物理学 Condensed Matter Physics

プロフィール

  • 東北大学大学院理学研究科 物理学専攻 博士課程後期 修了 2020年3月
  • 岩手大学理工学部 物理・材料理工学科 助教 2020年4月〜継続
  • 物質・材料研究機構 磁性・スピントロニクス材料研究センター スピンエネルギーグループ 特別研究員 2023年4月〜2023年12月
  • 東北大学材料科学高等研究所 招へい研究員 2023年4月~継続(兼任)

私の研究内容

ナノ構造体におけるスピントロニクス現象の開拓

私たちは、電子が持つスピンの性質を利用し、現在の電子技術を超えた次世代の電子技術「スピントロニクス」の研究を行なっています。物質の性質を決める電子は、電気の元になる電荷と、磁石の元になるスピンの二つの性質を持っています。最新のナノテクノロジーを用いて物質構造を自在にデザインすることでスピンの性質を制御し、新たな物理原理や物性を切り拓くことを目指しています。

私の教育ポリシー

研究室教育を通じ、知識の学び方(情報収集能力)、知識の使い方(問題解決能力)、知識の伝え方(プレゼンや作文能力)を身につけてもらいます。これに加え、解くべき問題を見極める能力を養い、どのような分野でも知性を発揮出来る人材の育成を目指します。