教員一覧 小野寺 英輝

小野寺 英輝
おのでら ひでき ONODERA Hideki
准教授 Associate Professor
- 機械科学コース
- [修]機械・航空宇宙コース
- [博]システム創成工学専攻
取得学位
- 工学博士 学位の分野:機械工学
専門
- 流体工学 Fluid Engineering
- 風力エネルギー工学 Engineering for Wind Energy
- 産業考古学 Industrial Archeology
プロフィール
- 岩手大学 工学部 機械工学科卒業 1985年3月
- 東北大学大学院 博士課程修了 1991年3月
- 岩手大学工学部助手 1991年4月1日~1995年3月31日
- 岩手大学地域共同研究センター(廃止組織)助教授 1995年9月30日
- 岩手大学工学部助教授(准教授) 1995年10月1日~継続
私の研究内容
小型風車の最適設計をメインとした自然エネルギーの利用に関する研究
自然エネルギーの利用に関する研究、特に小型風車の最適設計に関する研究を行っています。風力エネルギーの利用において、大型風車は風速や景観の問題から、今後急速な普及は見込みにくいといえます。本研究室では、ビル周辺の高風速を利用した非常用電源、山岳部や砂漠における独立電源としての利用を念頭に置いた小型風車を課題としています。特に、高速回転が特徴の小型風車の欠点といえる風切り音の低減、少ない回転数でパワーの出る垂直軸風車の性能向上に取り組んでいます。

私の教育ポリシー
省エネルギー、環境保護の面から注目の集っている風力エネルギーを題材(課題)として、論理的に考え、論理的に表現するということを核とした訓練を行なうことで実践的な人材の育成を行っている。