教員一覧 清水 友治

清水 友治
しみず ともはる SHIMIZU Tomoharu
准教授 Associate Professor
- 機械科学コース
- [修]地域産業コース
- [博]システム創成工学専攻
専門
- 金型技術 Die and mold technology
- 品質工学 Robust Quality Engineering
- トライボロジー Tribology
私の研究内容
不良品の発生を高精度に検出する手法の考案、実証研究を行う
金属を金型で押しつぶすプレス加工は、さまざまな形状を作り出し、多くの部品加工を効率よく生産するために使われる、大量生産に最も適した加工法。自動車部品や情報機器など最先端の産業にも広く使われています。しかしごくまれに、さまざまな要因で不良品が発生することがあり、問題への対応が強く求められてきました。そうしたニーズに応えるため、不良品の発生を高精度に検出するAE(アコースティック・エミッション)という手法の考案、実証研究を行っています。

私の教育ポリシー
製造業に必要な、加工技術、金属材料、設計法を中心に、ものづくりの基盤技術である金型の基礎的かつ実践的な知識を持つ人材育成を目指しています。